
大阪府箕面市 K様 破風板木部塗装(担当:鶴見)
- メンテナンスブログ
2年に一度の定期メンテナンスで伺いました。 正面2階の破風板は、他の場所に比べて陽当たりがよく、少し色あせがありました。 破風板は、陽当たりが良く雨風もよく当たる為、劣化が進みやすい箇所です。 ペンキがめくれていたわけではな[…]
2年に一度の定期メンテナンスで伺いました。 正面2階の破風板は、他の場所に比べて陽当たりがよく、少し色あせがありました。 破風板は、陽当たりが良く雨風もよく当たる為、劣化が進みやすい箇所です。 ペンキがめくれていたわけではな[…]
こちらは2017年に外壁塗装をさせていただいたお客様です。 施主様より、お庭に瓦が落ちているので見に来てほしいとご連絡をいただきました。 お伺いして落ちている瓦を拝見したところ、一瞬で施主様のお家の瓦でないことがわかりました。[…]
こんにちは!3/16のメンテナンス同行は今回の記事で最後になります・・・ 最後は、現在塗装工事中で、昨日塗装が終わって足場が建っているという話を聞き 『見てみたい!!!』とお願いしたら、快く連れて行ってくれました😊[…]
こんにちは!引き続き小川がお送りします(*^-^*) お昼からは、同じく箕面市のお家でメンテナンスでした!! こちらのお家も26年前(1996年)からで長くからお世話になっています!ありがとうございます! 壁のヒビが気になるとい[…]
こんにちは!本日は浦田さんの担当している、箕面市のお家のメンテナンスに同行取材して参りました!🤗✨ 最初のお家は26年前(1997年)からお世話になっているお客様です。 16年前(2007年)にフッ素[…]
皆様こんにちは。企画・マーケティング事業部の岡です😊 今回も営業の方のお仕事に同行させていただきましたので、その様子を私目線でお伝えしていきます! この日は三軒のお家にお伺いし、そのうちメンテナンス作業で伺った[…]
2021年に外壁塗装をさせていただいたお客様です。 施工から約2年が経ち、定期メンテナンスでお伺いしました。 外壁はヒビや汚れもなくピカピカでしたので、 玄関廻りの土間タイルが取れていたのを補修させていただきました。 […]
2013年に外壁塗装と屋根塗装をさせていただいたお客様です。 前回のメンテナンスより約2年が経ち、定期点検としてお伺いしました。 外壁塗装と屋根塗装から約10年経っていますが、外壁に大きなヒビは見受けられず、 小さなヒビが数[…]
2013年に外壁塗装と屋根塗装をさせていただいたお客様です。 今回は定期メンテナンスでお伺い致しました。 北部地震以降の微弱な地震により、外壁にひび割れが入り、2~3ミリに拡がってきていました。 ぬれ縁(建物の外側に設けられ[…]
2016年に外壁塗装と屋根塗装をさせていただいたお客様です。 今回は定期メンテナンスでお伺いしました。 外壁が5年前の北部地震でダメージを受けており、当時補修した部分以外にも その影響が表れてきておりました。 一度割れてし[…]
にお気軽にご連絡ください!
06-6389-1555
受付時間 9:00~18:00