
大阪府吹田市 O様 インターホン郵便受け廻りのコーキング撤去・補修(担当:池野内)
- メンテナンスブログ
今回のメンテナンスは2016年外壁・屋根塗装工事をしていただいた吹田のお客様です。 今回は外塀のインターホンや郵便受けの周りのコーキング撤去・コーキング補修部分の塗装をさせていただきました。 北部地震の後にお客様がご自身で[…]
今回のメンテナンスは2016年外壁・屋根塗装工事をしていただいた吹田のお客様です。 今回は外塀のインターホンや郵便受けの周りのコーキング撤去・コーキング補修部分の塗装をさせていただきました。 北部地震の後にお客様がご自身で[…]
2012年の外壁の塗装からのお付き合いのお客様です。 前回の塗装から10年経過していると共に、古いお宅で、一部廊下部分の天井が雨漏りしているとお困りでした。 本来であれば屋根の改修等お勧めするのですが、もう手を入れるつもりはな[…]
奥様にご対応頂きました。最初は特にはないけどネと言われていましたが お話しをさせて頂く中でご自宅でフラワーアレンジ教室を行われているとの事で会話がお上手で じゃ、ちょっと、樋を見てもらおうかなとなり、外からでは上に、登れなかったの[…]
今回、お客様と連絡をとり現地でメンテナンスの御挨拶をさせて頂いた際には、 実はここは今住んでないんですと伝えられました。 びっくりして、では今のお住まいはどちらにとお聞きしましたところ お母さまと一緒に暮らされていたご実家があっ[…]
2017年に屋根・外壁塗装でお世話になったお客様です。 今回お伺いした所、木部のメクレが気になり塗装させていただきました。 40数年たったお家ですので、どうしても木部はメクレやすくなりがちです。 この様に塗装する事で長持ちしてい[…]
2017年に外壁塗装でお世話になったお客様です。 今回お伺いした所、壁に細かなヒビ割れと何かが飛んで来て空いた穴をふさぎ、塗装させていただきました。 お客様からも、定期的に来て、私が気付かない所も見つけて補修していたいて助かりまし[…]
2021年に外壁塗装を行ったお客様です。 まずは玄関の扉の上の格子が取れてしまっていたのを取り付けました。 さらに、何かが扉に当たって傷になっていたのでタッチアップ(塗り補修)を行いました。 木部、鉄部は小さい所でも表面がむ[…]
今回のメンテナンスは、2016年に外壁塗装をさせていただいたお客様になります。 鉄部(グレーチング)が錆びてきていたためお客様も気にされており サビ止めとタッチアップを行い、大変喜んでいただきました。 before […]
2017年に外壁塗装でお世話になっているお客様です。 今回は、①ガレージ、アクリル板の樋清掃 ②玄関前に、門柱、汚れ除去作業 をさせていただきました。 塗装工事から約6年経ちますが、外壁はピカピカで、ガレージのアクリル板の樋の清[…]
2017年に屋根塗装と外壁塗装をして頂いたお客様です。 エアコンの取り替えの際に、波板が邪魔で奥様が困っておられました。 エアコンの取り替えの業者さんが来られるまでに波板を3枚外し、後日エアコンの交換が終わってから、取付け完了! […]
にお気軽にご連絡ください!
06-6389-1555
受付時間 9:00~18:00